どこかの雑誌から拝借した昭和30年代の宇和島


左・昭和40年代−右・平成16年の佐伯町

「世界の中心で、愛をさけぶ」の主人公、朔太郎とアキはこの辺りを通って下校した。


これも同じく佐伯町の裏通り。私のお気に入りの通りだった。
かろうじて赤煉瓦の建物は残っている。

板島橋


昔の橋は木造で車の離合は出来なかった
この先にかつては予科練があり、予科練橋とも呼ばれていた。

この橋をタイトルにした木下博民氏の「板島橋」という書籍がある


板島橋、左は平成14年、中、右は平成16年
高架工事とともにいつの間にか地上には一方通行の二本の橋が


宿毛・津島方面入り口、不慣れな人にはかなり難しい表示。


レンズは違うが左はまだロータリーやドーム型のコンパルがあった。
最近気がつけばコンパルも壊されていた。道路拡張と言うことである。
ロータリーは変則的五差路に変わっている
左・昭和40年代、右・平成16年、正面の建物は市役所。


かつては和霊大祭には内港は大漁旗で飾った船で賑やかであった。
(宇和島橋付近、向こうに見えるのはガスタンク・昭和40年代)


平成16年の宇和島橋

私はただ郷愁に浸っている訳ではないが、あまりにも宇和島は姿を変えてきた。

せめて心のアルバムだけは大切にしておきたい。


inserted by FC2 system