こんな夜景を見ると、町の様子はさほど変わってはいません。むしろこれだけを見るとにぎやかになったように感じられます。
でも、宇和島の町はずいぶん変わって来ました。一つには、町名がずいぶん変わりました。例を挙げれば、本町、追手通りが一緒になり、本町追手になりました。(平成の大合併による奇妙な地名を連想しますな)そう言えば、栄町と港町が一緒になり「栄町港」か。
富沢町、大工町、鋸町、船大工町などはなくなって久しくなります。通称だと思いますが、薬研堀、大榎通り、などの名も聞かれなくなりました。

消滅した町名一覧リンク

ついでに、町名の由来

昭和46年頃の銭湯リスト(05・04・11作成・番号には意味はない
1 松乃湯 泉町1ー1−26 現役
2 新田湯 新田町1 -
3 つばめ湯 汐田町 -
4 福助湯 寿町2丁目 -
5 つるの湯 鶴島町1−11 現役
6 やまと湯 錦町2 -
7 丸穂温泉 丸穂2ー4−22 平成23年廃業
8 桝形温泉 桝形町2丁目 -
9 ゑびす湯 中央町1−2 最近サンクスになった
10 龍泉湯 堀端町 -
11 大石湯 賀古町1−1−6 平成27年廃業
12 たから湯 栄町港 -
13 弁天湯 御幸町 -
14 和霊湯 和霊元町 -
15 御殿湯 御殿町 -
16 中山温泉 愛宕町3 -
17 大黒湯 元結掛2−6−25 現役
18 石応温泉 石応 -
19 みなと温泉 朝日町3丁目 -
20 明倫温泉 明倫町 -

ほかにあったのかも知れません。この中にはまだ現役でがんばっているところもあります。

みんなで応援しましょうぜ。
映画館がなくなったうえに、銭湯が消えれば文化も終わりか。

 宇和島出身の方からお便り頂きましたが、何十年も帰られていない方もいらっしゃるようです。宇和島に住んでいるものさえ、建物が取り壊され、新しいものが出来ると、それまで、そこに何があったのか判らなくなります。とにかく駐車場が増えました。

きちんとした、データはありませんが、私の記憶をたどって、変わったものをお知らせします。

私は、宇和島幼稚園、鶴島小学校、城南中学校、宇和島東高だったので、他の学校については少しの情報しかありません。最近の様子については宇和島東13期の管理者の方が写真の入ったページをお持ちですので、そちらにリンクしてください。リンク集にあります。

1 映画館編(ついに映画館消滅!) 

「シンゲキ」はずっと前になくなり、現在はスーパーに。「日劇」はなくなり、ビルに、「キリン館」「ロマン座」も駐車場。(いや、キリン館跡は駐車場を経て、平成17年には眼科の医院ができた)「菊美どり劇場」は、眼鏡屋さんに、「丸劇」はスーパーになった後、今は駐車場。「宇和島東映」も駐車場に。
唯一残っているのが、かっての「スバル座」。一度ボーリング場になったあと、現在「シネマサンシャイン」として宇和島でただ一つの映画館として頑張っています。いや、平成17年4月10日、宇和島から映画館がなくなった。(この記述ははなくなった順番ではありません)
そのほか「和霊座」「つばめ座」などもありましたが………。

うーん、さすがに寂しい。シネマ・サンシャインも近いうちに無くなるらしい(2005.3.8)ショック
ショックついでに、最近見た、酔いどれ天使なんか。

おじさん、おばさん、あなたが若い頃どんな映画が宇和島で上映されていたか、想い出をひもといて見ませんか?

昔の映画館で上映された映画の題を見る


2 学校編
天神小学校、和霊小学校は移転して、山の上に行きました。
宇和島幼稚園はなくなりました。鶴島小学校も校舎はすべて新しくなりました。城南中学校の低かったグランドは土を入れ、その後校舎はすべて新しくなりました。
国道からよく見えた、校章のついた建物は消えてしまいました。
宇和島南高は第二グラウンドが出来ました。そのほかについてはちょっと判りません。

 

特別公開我が母校の歌

城南中学校校歌 を聞く

宇和島東高校歌 を聞く

宇和島東高応援歌 を聞く

宇和島東高 思へば過ぎし を聞く


3 その他

 城山下の山田家の別荘はなくなり、電器屋さんになりました。あの風情がなんとも言えず寂しさを感じます。そういうまもなく、電気屋も閉店(平成17年春)。リサイクルショップに。
公会堂は取り壊され、南予文化会館になりました。当然「大宮ホール」もありません。朝日運河も埋め立てられ、今は住宅やビルが建っています。
「鳩ぽっぽ」の、丸の内の和霊様も境内は駐車場になりました。予科練橋も一方通行になり、平行して大きな橋が出来ました。

済みません。書いているうちに、自分でもどこがどう変わったのか判らなくなりました。

須賀川のこのあたりも、今はバイパスが出来て大きな橋がかかっています。決して変わることを否定しているわけではありませんが、懐かしい風景がなくなるのはちょっと寂しいものです。

追加  龍光院の下にバイパスのトンネルが出来、宇和島駅駅ビルになりました。

また、国道56号線バイパス建設に伴い、朝日町、明倫町のあたりが一番変わったのではないでしょうか。(変わった、変わった。そういえば平成17年の夏には、高串からのバイパスは高架で坂下津までつながるとか)(その後津島まで延伸)

旅館・ホテル編

かつては高級旅館として名を知られていた城山下の「蔦屋旅館」も今は駐車場に。皇室関係者が利用されたた、「天赦園ホテル」も廃業。今は料理専門店「嵯峨野」に、「丸重旅館」も駐車場になりました。「木屋旅館」も辞めましたが、そのたたずまいだけは残り、かつての日本旅館の面影をとどめています。

「木屋旅館」は平成24年にリフォームして新たに再出発。

昔を偲ばせる「木屋旅館」

こんな所からもみどりの芽が

木屋旅館もリニューアルされました。

ホテルもたくさん出来ました。


朝日運河の跡には「ホテル・コーラル」

丸の内に「宇和島リージェントホテル」

和霊神社前に「オリエンタルホテル」

駅ビルに「クレメント」が出来ました。

宇和島市立図書館

試験発表の時期になると、静かな環境で勉強したいと思う生徒達が多かったことを思い出します。

すっかりモダンな建物になりましたが、ここもやがては移転するようです。

トップにもどる


inserted by FC2 system